東と西の転生者 第765話 『勢力圏構想-東アジア-』 天正十九年八月十九日(1590/9/17) 諫早 <小佐々純正> オレは風呂に入りながら考えていた。 ある程度の世界情勢が理解できたので、それを踏まえた肥前国の勢力圏の構想だ。転生してきたばかりのころは、生き延びるのに必死だった。しかし... 2024.11.20 東と西の転生者
転生した無名藩士、幕末の動乱を生き抜く 第275話 『戦争か? 賠償と領土』 文久二年二月二十日(1862/3/20) 交渉3日目~ 「まさか」 ゴシケーヴィチは即座に否定し、戦争論議で多少過熱した議論を冷ますため、会談はさらに翌日に持ち越した。戦争というワードを出したが、当然戦争する気などない。 第一極東の兵力... 2024.11.10 転生した無名藩士、幕末の動乱を生き抜く
『邪馬壱国の壱与~1,769年の眠りから覚めた美女とおっさん。時代考証や設定などは完全無視です!~』 第23話 『狗奴国王日出流と熊襲帥』 正元二年十二月十四日(256/1/14⇔2024年6月18日8:00) 狗奴国くなこく 蓬原ふつはら宮処 「日出流ひいずる王よ」 「なんだ」 「近ごろ面白い話を耳にしました。何やら弥馬壱国に異国の民が現われたそうですぞ」 狗奴国の都である... 2024.09.16 『邪馬壱国の壱与~1,769年の眠りから覚めた美女とおっさん。時代考証や設定などは完全無視です!~』
大日本国から世界へ 第740話 『台湾総督府』 天正十六年十一月三十日(1587/11/30)台湾総督府 純正が台湾への入植を始めたのは今から21年前、永禄十年の1567年であり、信長との同盟を結ぶ前の肥前の一大名に過ぎない頃であった。 当初は入植者の原住民による殺害事件などの悲惨な... 2024.09.11 大日本国から世界へ
転生した無名藩士、幕末の動乱を生き抜く 第187話 『安政二年の正月』 安政二年一月二日(1855/2/18) 日本は去年、まずアメリカと三月三日に和親条約を締結した。 次いでイギリスとは八月二十三日に結び、オランダとは十一月二十三日に締結。ロシアとは元号が替わって安政元年となる十二月二十一日に締結した。 ... 2024.08.03 転生した無名藩士、幕末の動乱を生き抜く
天下百年の計? 第715話 『大日本l国政府、大臣以下の閣僚人事』 天正十三年三月九日(1584/4/13) 新政府暫定庁舎 信長への新政府構想の打診から始まり、ちょうど四年前の天正九年二月(1580年)に発足した大日本国新政府であるが、当面は肥前国政府の大臣や官僚がそれを兼務していた。 しかし四年が経... 2024.07.13 天下百年の計?
転生した無名藩士、幕末の動乱を生き抜く 第144話 『アーク溶接と場所請負商人』(1852/1/11) 嘉永四年十二月二十日(1852/1/11) 精煉れん方 理化学・工学研究所 信之介研究室 信之介は夜も眠らずに研究室にこもっていた。目の前には、数ヶ月かけて組み立てた発電機がある。手のひらで優しく機械をなぞりながら、信之介はこれが次世代... 2024.06.17 転生した無名藩士、幕末の動乱を生き抜く
天下百年の計? 第696話 『冷蔵と冷凍に関する話』(1582/5/18) 天正十一年四月二十六日(1582/5/18) ジエチルエーテルの気化による冷却で氷ができることがわかり、冷蔵庫の発明となった。これは手動で喞筒そくとう(ポンプ)を押し、その動力で氷を作って冷却するという物である。 現在の冷蔵庫に比べる... 2024.06.16 天下百年の計?
技術革新と内政の時、日本の内へ、外へ 第689話 『殖産と産業育成政策』(1581/5/16) 天正十年四月十四日(1581/5/16) 小佐々家大使館 「さて、皆に集まってもらったのは他でもない。新政府の財源としている負担金であるが、予算の半数以上を我が家中が出して居る。その為、他の各国には負担金の分を上げてもらうべく、生業を興し栄... 2024.06.09 技術革新と内政の時、日本の内へ、外へ
Uncategorized 第95話 『佐久間象山大村に着き、隼人肥後にて人を探す』(1848/2/20) 弘化五年一月十六(1848/2/20) 玖島くしま城 <次郎左衛門> 佐久間象山がやってきた! 地震の災害復旧で忙しくてこれないかと思っていたのに、奇跡だ! 「御家老様におかれましては、ますますご健勝の程、お慶び申し上げます」 ……。 ... 2024.04.29 Uncategorized
転生した無名藩士、幕末の動乱を生き抜く 第82話 『養豚、養鶏、養殖、鉱山……動植物と鉱山系。お里の本業はこれなんです』(1847/1/28) 弘化三年十二月十二日(1847/1/28) 信濃国松代藩 松代城 「象山よ。では、そちの建言に従い手配した者どもを、この指示書の通りに働かせればよいと申すのか」 登城した象山を前に、藩主真田幸貫ゆきつらは問う。 「はは。その建言書のうち、... 2024.04.16 転生した無名藩士、幕末の動乱を生き抜く
転生した無名藩士、幕末の動乱を生き抜く 第34話 『まじで何が売れるだろう? 高炉の件は鍛冶屋と波佐見の窯焼き職人&炭焼き職人に任せようかな』(1839/08/20) 天保十年七月十二日(1839/08/20) 玖島城下 次郎邸 <太田和次郎> 次郎邸、といっても新築ではない。 本邸と、お里用の小さな部屋(家)が隣同士になるような土地と屋敷を購入して、あくまで隣の女主人のような形にしたのだ。 同じ屋... 2024.02.27 転生した無名藩士、幕末の動乱を生き抜く
内政拡充技術革新と新たなる大戦への備え 第593話 女真派遣団の帰国と蝦夷地開拓 天正二年四月十二日(1573/5/23) 諫早城 二年前の夏に始まった蝦夷地の開拓と入植は順調に進んでいた。 蝦夷地交易を独占的に任せている太田和屋弥次郎の交易船の運航とあわせて、人員の輸送も行われたのだ。 まずは大首長チパパタインの... 2024.02.25 内政拡充技術革新と新たなる大戦への備え
内政拡充技術革新と新たなる大戦への備え 第591話 北方探険艦隊の帰還と暗躍・北条氏政(1573/3/31) 天正二年二月十八日(1573/3/31) 肥前 諫早 「よう戻ってきたな三郎右衛門に清右衛門。大義であった」 北方探険艦隊司令の伊能三郎右衛門忠孝と副将の間宮清右衛門森蔵である。 2人は探検艦隊を率いて北海道を西岸から北上し、樺太を発見... 2024.02.22 内政拡充技術革新と新たなる大戦への備え
緊迫の極東と、より東へ 第508話 肥前より能登へ、日本初と東国の不気味な動き 天正元年(1572) 二月二十二日 筑前遠賀郡 岡湊 山鹿城 小佐々純正 小佐々領内では、特に海岸沿いの街道には信号所や伝馬宿を設置させている。 街道のコンクリート舗装は全部は終わっていないけど、信号所・伝馬宿・舗装の順に整備を続けてい... 2023.12.07 緊迫の極東と、より東へ
第2.5次信長包囲網と迫り来る陰 第473話 『ヲタルナイからイシカラペツ。大首長チパパタイン』 元亀二年 八月二十二日 北海道 後志国しりべしのくに・石狩国 「ア、ヌカラ(見えた!)」 とアイヌの少年は叫んだ。 それを聞いて藤兵衛も叫ぶ。時間をかけただけはあった。本来なら大人を雇いたいところであったが、チコモタインやハシタインの... 2023.11.02 第2.5次信長包囲網と迫り来る陰
第2.5次信長包囲網と迫り来る陰 第450話 雑賀党と太田党、そして西国では嵐の前の静けさ 元亀二年 三月二十一日 京都大使館 「さて、まったく変なやつだと昔から思っていたが、その変わったやつが、ここまで家中を大きくしたのだからな。こたびの差配も、考えたら的を得ている」 小佐々治部少丞純久は、純正の書状をみながら、つぶやく。 ... 2023.10.12 第2.5次信長包囲網と迫り来る陰
二島五ヶ村の領主 無双≠生き延び スタート 第34話 硝石としいたけは長ーい目でみよう。 一度、初心に返ってどんな産業が可能で儲かるか、できるだけ考えてみよう。まずはそれからだ。 ■山(農業) ・菜の花(菜種油と食用、ビタミンC……南蛮船に売る壊血病予防) ・小麦から小麦粉でパンを作る。……食用とパンくずを消しゴムに。... 2023.04.18 二島五ヶ村の領主 無双≠生き延び スタート
歴史改変仕方ない。やること多すぎです。 第15話 領主の決断 ~平戸の南蛮貿易と水軍の役割~ 「どういう事だ?」 親父が聞いてきた。 「大村様は周りを敵に囲まれております。東の西郷は義理の兄弟で、島原の有馬様の陣営にありますが、いつ敵方になるかわからない状況です。武雄の後藤は大村様に敵対心を持っておりますし、北の諸勢力は日和見です... 2023.04.08 歴史改変仕方ない。やること多すぎです。転生したら弱小領主の嫡男でした!!元アラフィフの戦国サバイバル